ホーム » 「Office365」タグがついた投稿
タグアーカイブ: Office365
【SharePoint】SharePoint Framework(SPFx)のGA版リリース(その①)
2017年2月24日、SharePont Framework(SPFx)のGA版がリリースされました。
これを記念して、SPFxについても触れていきたいと思います。
【Office365】PowerShellでOffice365に接続する
Office365はWebの管理画面が提供されており、各種設定はそこで行います。しかしながら、いくつかの設定項目はこのWeb管理画面で設定することができず、PowerShellやAPIを経由した設定しかできないものがあります。そのため、Office365におけるコンフィグレーションにはPowerShellを用いる機会が多く発生します。本記事では、PowerShellを使ってOffice365にアクセスするための方法を解説します。
【Exchange】GALとポリシー
GALとは
Exchangeに実装されている、テナント内のすべてのグループやユーザ、連絡先、会議室等のリソースの情報を保持するディレクトリをGAL(Global Address List:グローバルアドレス一覧)と呼んでいます。GALは、OutlookやOWA(Office Web Access)のアドレス帳に表示されます。
(さらに…)
【Exchange】独自アプリからExchange Onlineへの認証
Exchange Onlineを含む、Office365上のサービスをAPIで接続する際は、最初に認証を行う必要があります。Exchangeの認証方法として、次の3つの方法があります。
- Basic認証
- NTLM
- OAuth
Basic認証はMicrosoftから非推奨とされており、NTLMはオンプレミスのExchange Serverでのみ利用可能です。必然的にExchange OnlineにおいてはOAuthを利用するしかありません。
Office365で独自のアプリケーションからOAuthを利用して認証するためには、Office365に紐づいているAzureADに対し、対象のアプリケーションを事前に登録する必要があります。